任意保険の割引の中に「エコカー割引」「電気自動車割引」と呼ばれるものがあります。

 

これを取り入れている保険会社とそうでないところがありますが、概要についてお話したいと思います。

 

エコカー割引とは

 

これは環境にやさしい車なら掛け金が安くなるというものです。

 

環境にやさしい車だからといって事故率が低いわけではないのですが、保険会社としても環境よ良くする取り組みをしていますよというアピールだと思われます。

 

自動車保険の保険料が若干安くなるからと言ってエコカーを購入する人もあまりいないとは思いますが、保険会社としての姿勢と、他社競合の中で保険料を安くする理由でもありますね。

 

エコカー割引が適用される要件

まず、これが適用される車というのはエコカー割引

  • ハイブリッド自動車
  • 電気自動車(燃料電池自動車を含む)
  • メタノール自動車
  • 天然ガス自動車
  • 自動車重量税および自動車取得税の特例措置の対象となる自動車

などです。

 

これらは保険会社によって適用される条件が違います。

 

例えば、上記すべてを対象としているところもあれば、「ハイブリッドカー」と「電気自動車」に限定しているケースもあります。

 

また、「自動車重量税および自動車取得税の特例措置の対象となる自動車」というもの、各社で要件がちがっていたりします。

 

現在はこういった環境性能に優れた車が主流となってきているので、この割引自体もなくななるのかもしれませんね。

 

初度登録からの経過年数

初度登録から何年たってもこの割引が適用されるわけではありません。

 

多くの保険会社では初度登録から13ヶ月以内の車に限定しています。

 

最長で37ヶ月というところもあります。

 

13ヶ月というと中途半端かもしれませんが、新車を購入してから初めて自動車保険に入ったとすると、12ヶ月(1年間)の適用だと1回しか使えないことになります。

 

しかし、13ヶ月間としていると1年経過した次の更新の時にもこの割引が適用されますね。

 

「37ヶ月」というのも同じ考え方で36ヶ月だと3年なので割引は3回しか使えないのですが、37ヶ月にしておくと4回は使えることになります。

 

値引きされる金額は

割引の保険料は1000円など金額で設定されているところもありますが、多くは割合で設定されています。

 

これも保険会社ごとに違うのですが、たいたい1.5~3%くらいの設定になっています。

 

環境性能の高い車を買っただけで値下げしてもらえるというのはありがたいですよね。

 

エコカー割引で有利になる保険会社を探す方法

現在、この割引がある保険会社を探す方法としては

  • インターネットで1社ずつ探す
  • 一括見積もりを取る

という2つの方法があります。

 

各保険会社のホームページを見ていって「どこがエコカー割引を使えるか?」と探してく方法もあります。

 

しかし、すべての保険会社のページを見ていくのは面倒ですし、時間がかかってしまいます。

 

そこでオススメなのは自動車保険の一括見積もりサービスを利用することです。

 

こだなら、必要な情報を入力していくだけで自分に合った保険会社を探すことができます。

 

もちろん、エコカー割引を適用して有利になるところがどこかということも一度の入力でわかりますから便利です。

 

以上が自動車保険のエコカー割引・電気自動車のご紹介でした。