あまり知られていはいないのですが、自動車保険の対物賠償補償に「対物免責」という免責金額を設定することができます。

 

対物賠償補償の対物免責とは

 

対物賠償補償には車両保険と同じように免責金額(事故負担額)を設定することができ、これを対物免責と言います。

対物免責

契約時に10万円の免責金額と言った具合に設定しておきます。

 

例えば、運転中に車同士の接触事故を起こしたとします。

 

相手の車の修理代が30万円だった場合、保険からは20万円分を支払ってもらえますが、残りの10万円は自分で支払うことになります。

 

 

対物免責を付けることのメリット

 

対物免責を付けることのメリットとしては保険料を安くでいるということになります。

 

保険会社としては軽微な事故での支払いがなくなって、損害率が下がるので保険料は安くなります。

 

確かに事故があった際に、個人で10万円の手出しをしないといけないのは痛いですよね。

 

しかし、事故が何年もないと仮定した場合、これを付けておくと保険料の節約になります。

 

長年無事故でこれている人は今後も事故をする確率が低いので、自己負担額を設定しておくことも一つの方法です。

 

特に車の所有台数が多い個人や法人の場合は付けておいても良いかもしれません。

 

台数が多いほど、対物免責を設定することによる保険料削減メリットが出てきます。

 

例えば、1台あたりの保険料の安くなるのが2000円だったとすると、5台あれば10000円の削減になります。

 

5年間で5万円の削減になります。

 

これはあくまでも無事故だった場合の仮の試算です。

 

自動車保険に対物免責を付けることで保険料がどれくらい安くなるのか確認してみるといいでしょう。保険会社によって付けられないケースもありますし、保険料メリットの差もあります。