当サイトは自動車保険の賢い加入方法をいろいろとお伝えしています。
しかし、ここでは視点を少し変えて「なぜ保険に加入するのか?」ということに触れたいと思います。

 

 

保険に加入するのは当たり前?

 

このサイトを御覧頂いている方のほとんどは、物心ついた時から「保険」が生活の中にあったと思います。

 

特に意識はしていなくても、小さいころから何となく言葉を聞いたことはあったのではないでしょうか?
「保険には入っておかなくては」という思いから加入している人がほとんどです。

 

しかし、ここで少し立ち止まってみて、なぜ保険に加入するかを考えてみましょう。

 

自動車保険のケース

 
例えば、自動車保険の場合。

 

なぜ、あなたは加入しているのですか?

 

他人にケガをさせてしまった場合の賠償が心配。

 

この理由が一番多いでしょう。
では、保険で手当しないといけないのはなぜでしょうか?

 

それは、高額の賠償金を自分で支払うことはできないからです。
あとは、相手の車に対する損害もそうですよね。

 

数十万円なら支払うことはできるかもしれませんが、何百万円、何千万円というと普通の人は支払うことはできません。
自分のケガはどうでしょうか?

 

それもちょっと通院するくらいなら大丈夫ですよね。

 

でも、大怪我をしてしまい、その後働けなくなってしまったら生活が立ちゆかなくなってしまいます。
あと、もう一つ重要なことがあります。

 

自動車事故の場合なら、自動車保険に加入していたら示談交渉も付いてきますよね。

 

正直、素人では相手と法律上の賠償責任などを加味しながら交渉してくことは不可能ですよね。
こういったものを担保してくれるのが自動車保険です。

 

 

生命保険のケース

 

では、生命保険はどうでしょうか?

 

一家の大黒柱のご主人や会社の経営者など、その人がいなくなったらお金の面で困ることが出る場合に加入しておきますよね。

 

小学生の生命保険は殆どの場合、必要ないのではないでしょうか?

 

大黒柱に万一のことがあった場合に、以後の生活や収入の保障をするために生命保険が必要です。

 

まあ、保険になぜ入るかというと次のように要約できると思うのです。

 

「万一の際に、生活や人生が破綻してしまうような場合に、お金を始めとしたものを補うため」に加入するもの。

 

私はこのように考えています。
生活が立ち行かなくなるというと、資産や収入にもよりますが、数百万円以上からの支払いが発生する場合ではないでしょうか?

 

逆に、数万円のことなら痛いかもしれませんが手出しすることはできますね。

 

保険に加入する本当の目的とは

何が言いたいかというと、人生が破綻するような大きなことに対する補償を再優先にし、ちょっとした手出しに対する補償に関しては後回しでも良いのではないかということです。
例えば、対人対物賠償は無制限で掛けておきたいですよね。

 

しかし、車両保険の免責金額は5万円など付けていても、生活が破綻することはないでしょう。

 

その分の保険料を抑えることはできます。

 

もちろん、全損の場合などには補償できるようにしておくことが必要です。
自動車保険の優先順位を考える上で、参考になれば幸いです。