自動車保険の補償の1つに「車両保険」と呼ばれるものがあります。

 

これは万一事故が起こった際に、自分の車の修理代などを補償してくれる嬉しい内容です。

 

概要について触れてみたいと思います。

 

車両保険の概要とは

車両保険とは

 

冒頭にもお話しましたが、契約車両が事故で損害を受けた際に補償されるものです。

 

対象となるのは修理代や修理できない場合(全損)にはその車の価値で設定している「保険金額」が支払われます。

 

例えば、200万円で設定している車の修理代が50万円掛かれば、それを補償してくれます。

 

この車が修理できない状態であれば200万円を受け取ることができます。

 

保険金額の設定

 

車の保険金額は車種や年式、グレードなどから算出されます。

 

損害保険業界である程度共通している「車価表」と呼ばれるものの範囲内で設定します。

 

例えば、車価が180万円~220万円となっていれば、この範囲内で設定します。

 

オプションなどの有無や購入価格などを加味して決定します。

 

車両保険の種類

 

車両保険には3つの種類があります。

 

「一般」、「車対車+A」、「車対車」の3種類です。

 

種類 車同士の衝突 自然災害・いたずらなど 自損事故
一般
車対車+A
車対車

 

一般条件が一番補償が広くて、「車対車」が一番範囲が狭くなります。

 

  • 一般・・・車両の事故全般が対象となります。ガードレールにぶつかって自分の車が損傷した場合や、駐車場内で当て逃げされても補償されます。また、車同士はもちろん、自然災害やいたずらにも対応ができます。
  • 「車対車+A」・・・車同士の衝突と自然災害やいたずらなどが対象となります。
  • 「車対車」・・・車同士の事故のみが対象となります。

 

一般条件は保険料が一番高く、「車対車+A」と比べると倍くらいになります。

 

それに比べると「車対車+A」と「車対車」とでは保険料はそれほど変わりませんので付けるとすると「一般」か「+A」のどちらかで選ぶことになります。

 

対象となる事故

 

例えば、

  • 交差点で対向車と衝突した
  • 駐車場に駐車中当て逃げされた(一般)
  • ガードレールに衝突した(一般)
  • いたずらでボディにキズを付けられた(一般、+A)
  • 洪水で車が水没した(一般、+A)

などが挙げられます。

 

その他に「+A」と「一般」では飛び石でフロントガラスを修理する場合や台風、火災などにも対応が可能です。

 

具体的に挙げてみると

  • 火災・爆発
  • 盗難
  • 台風・竜巻・洪水・高潮
  • 物体の落下・飛来物
  • いたずら・落書き・窓ガラスの破損
  • その他偶然な事故

などです。

 

以前は等級据え置き事故と言って等級に影響はありませんでしたが、現在の等級制度では1等級ダウンしますので、軽微な修理代であれば使わないほうが良いケースもあります。

 

車両保険が役立つ場面

 

車両保険とは自分の車の損害なので、車同士だったら相手から弁償してもらえるのではないかと思われている方もけっこういらっしゃいます。

 

しかし、自動車保険は「過失割合」と言って、どちらかがどれだけ悪かを客観的に判断して、責任割合を決めていきます。

 

例えば、こちらの車の損害が100万円だったとして、相手が100%悪いよ車両保険 事故うな事故であれば、相手から100%補償してもらうことができます。

 

しかし、同様の被害でも相手とこちらで50%ずつの過失があると判断されれば、相手からは50万円しか支払われません。

 

残りの50万円は自腹で払わないといけなくなってしまいます。

 

そのときに、50万円を支払ってもらえるのが『車両保険』です。

 

また、こちらが100%の過失がある場合では相手からの賠償は一切受けることができません。

 

この車の場合だと100万円が自腹になりますので、車両保険を付けていると保険から払ってもらえることになります。

 

車両保険を付けるかどうかの判断は・・・

 

車両保険は付けるか付けないかを選ぶことができます。

 

付けると判断すれば、上記の3つの種類から選ぶこtになりますが、付けないという判断もありです。

 

その判断基準としては

  • 車両価格
  • 初度登録からの年数
  • 乗り換えの予定

などになります。

 

新車や年数の浅い車ならちょっと擦ったケースでも修理したいでしょうし、逆に古い車で乗り換えの予定があれば付けなくても良いかもしれませんね。

 

また、年数が経った車でも補償金額が高ければ付けておいた方がいいでしょうし、数十万円なら保険料の上がり具合を考慮して外してもいいでしょう。

 

車両保険とはこういった総合的な判断で選んでいくことになります。