自動車保険を選ぶ際に初期対応を土日でもやっている保険会社を選ぶのはとても重要なことです。
示談交渉の円満解決にも繋がることなのでお話しておきたいと思います。
事故があった場合の初期対応とは
- 事故の相手への連絡
- 修理工場の手配や連絡
- 病院の手配や連絡
- ロードサービスの手配
などになります。
特に重要なのは相手への連絡だと思います。
例えば、自分が被害者だった場合を想像してみてください。
金曜日の17時くらいに事故をして、連絡先を交換し別れたとします。
次の日も、さらに次の日の日曜日も相手から連絡がなかったら不安になりませんか?
「本当にきちんと対応してくれるのだろうか?」
と思いますよね。
不安がだんだんと怒りに変わっていきます。
月曜日、やっと保険会社の担当から連絡があったときには、被害者はかなり怒っているということもあるはずです。
身近な人に相談をして、余計なことを入れ知恵されるかもしれません。
そうなると、なかなかすんなりとは解決しなくなってしまいます。
事故対応で揉める原因は感情的な部分が大きいのです。
初期対応が土日もできると
最近はこういった初期対応を土日も行ってくれる保険会社が増えてきました。
少し前までは、事故の受付とロードサービスは土日もやっていたけれど、事故対応という意味では不十分でした。
契約者や事故の相手はすぐに連絡が欲しいのは当然ですよね。
土日祝日でも初期対応まで当日か翌日にしてもらえれば安心できます。
連絡さえもらえれば「事故担当者からの連絡は月曜日でもいいですよ」と言えますよね。
「すぐに連絡がもらえた」と「待たされた」では全然違います。
代理店が付いてくれていると土日も対応してくれる?
代理店でも土日も電話に出てくれて対応してくれるところは、もちろんあります。
しかし、基本的に代理店はアドバイスはできたとしても支払い権限はないので確かなことは言えません。
経験が豊富であればある程度のことはしてもらえますが、「これは支払いの対象になりますよ」といったことまでは言うことができません。
これが言えるのは保険会社の事故担当者だけなのです。
営業担当でも確かなことは言えないはずです。
ですから、初期対応を土日祝日までやってくれるというのは非常にメリットがありますので、自動車保険選びの基準の1つに含めてみてはいかがでしょうか?
保険を今より安くするには、できるだけ多くの保険会社の見積もりを比較することが一番の近道です。
サービス開始から累計310万人が利用した結果、平均で25,000円も安くなった『自動車保険の一括見積もりサービス』。
これを利用することで、最大17社の中からあなたにとって一番安い保険会社がわかります。
*見積もりをもらうだけで契約しなくてもOKなので安心です!
この無料一括査定を利用することで、愛車を下取りに出すよりも
平均で約17万円も高く買い取ってもらえた実績があります。
1分程度の入力をするだけで最大10社の買取価格を知ることができます。
次の車の購入予算を増やすためにも活用してみましょう。